更新日:2024.03.18

おすすめのゲーミングPCメーカー7選をご紹介します!

快適にゲームをするために必要なものとして、ゲーミングPCが挙げられます。最近ではオンラインゲームやゲーム配信などのブームもあり、老若男女問わず幅広い層の方がゲーミングPCに注目しています。


しかしゲーミングPCの購入を検討する際、PCのメーカーや種類は数多くあり、それぞれスペックやデザインなどもさまざまなので、


・どのPCメーカーを選べばいいの?
・ゲーム以外に使用用途はある?
・なにを優先して決めればいいの?


といった疑問や課題が生まれるでしょう。そこで当サイトでは、ゲーミングPCの購入を検討している方の疑問や課題解決に役立つ情報をまとめてご紹介しています。


見た目のデザインやスペックなど、こだわりで選ぶおすすめのゲーミングPCメーカーや、ゲーミングPCを購入するうえで知っておきたい情報のほか、WEBアンケートを実施して実際にゲーミングPCを購入した方の口コミや評判についてもまとめてご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。そして自分だけのお気に入りのゲーミングPCを手に入れましょう。

ゲーミングPCの選び方

ゲーミングPCの選び方の見出し画像

ゲーミングPCが注目されていることから、日本国内はもちろん世界各国のメーカーからたくさんのゲーミングPCが発売されています。そのため、どのメーカーのゲーミングPCを購入すればいいか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。そんな方のために、ここではゲーミングPCを購入する際にチェックしたいポイントをご紹介します。

スペックで選ぶ

ゲームを快適にプレイするために、またゲーム以外のさまざまな用途で使用するためにまずチェックしたいのがスペックです。ゲーミングPCであれば、基本的にはどのようなものでもゲームが快適にできる程度のスペックを備えていますが、そのなかでもこだわって作られているものを選ぶことでより快適さや使用しやすさなどを感じられるのではないでしょうか。

たとえば最近増えている小型のゲーミングPCですが、じつは組み立ては手作業で行う必要があり、とても細かな作業が求められます。そのため小型でハイスペックなモデルを販売しているメーカーは、丁寧で熟練の技術が詰まっていると判断でき、信頼度も高いでしょう。

また既存のハイスペックなPCのなかには、設計バランスの悪さや使用しているパーツ同士の相性の悪さから、実稼働時に提示されているスペック通りの性能を発揮できないケースもあります。そういった問題を解消し、スペック通りの性能を発揮できるよう自社設計をしているメーカーなら安心して利用や購入ができそうです。

そして、ゲーミングPCは決して安いものではありません。だからこそ、できるだけ故障がなく長く使用できるものを求めている方も多いはずです。使用パーツに品質や耐久性が高いものを選び、出荷前には性能検査を実施するなど万全の体制で製造をしているメーカーなら、スペックはもちろん不具合や故障の不安もなく使用できるはずなので、ぜひこのような対応をしているメーカーの製品を選びましょう。

デザイン性で選ぶ

ゲーミングPCというと、蛍光色が使われLEDライティングでキラキラしているといったイメージを持っている方も少なくないでしょう。実際にゲーミングPCというと、派手さを全面に打ち出したようなデザインのものが多いです。

しかしゲーミングPCが欲しい方が必ずしも派手なデザインを求めているわけではありません。とくにインテリアなどにこだわりがある方は、部屋の雰囲気に合わせてPCもシンプルで落ち着いたものを選びたいという方もいるのではないでしょうか。

また派手な装飾があることによって、気が散ってしまい普段の作業の妨げになってしまうというケースもあります。こういった方のために、最近では無駄なLEDライティングなどをせず、上品で落ち着いたデザインのゲーミングPCを扱っているメーカーもあります。部屋や自分の好みに合わせたデザインを選びたいのなら、ぜひこのようなゲーミングPCをチェックしてみてください。

保証やサポート体制で選ぶ

初めてPCを購入する方や、これまで使用したことがないメーカーのPCを購入するのに不安を感じる方はサポート体制がしっかりとしているメーカーでゲーミングPCを購入するのがおすすめです。購入前に最適なPCを教えてくれたり、求めている性能に必要なスペックを提案してくれたりするようなお問い合わせ窓口があると安心です。

また購入後に万が一不具合があった場合や疑問があった場合にも、しっかりと対応してくれるシステムを設けていれば購入への不安を減らすことができるでしょう。ぜひ保証やサポート体制について事前に確認し、できるだけ信頼できる対応をしているメーカーのPCを購入しましょう。

またメーカーによっては、ラインナップにないPCの開発を受け付けてくれるケースもあります。特殊な用途や業種で必要とされるスペックのマシンを製造してもらえるので、既存のPCや大手BTOパソコンにもないスペックを求めている方は、このような対応をしているメーカーを利用してみてください。

おすすめのゲーミングPCメーカー7選!比較表

イメージ
メーカー名PCショップASP(Presence)パソコン工房(レベルインフィニティ)STORM(PGシリーズ)Sycom(G-Master)VSPECドスパラ(ガレリア)マウスコンピューター(G-Tune)
特徴知識豊富な職人が手作業でひとつひとつ作っているサポート体制がとても充実している20年以上の実績納期がしっかりと守られる導入実績を豊富に持つ1992年からの長い歴史があるラインナップがとても豊富
デザイン
耐久性
コストパフォーマンス
サポート対応
支払方法クレジットカード、銀行振込、PayPay銀行決済、住信SBIネット銀行決済銀行振込、クレジットカード決済、代金引換、コンビニ決済、郵便振替、ショッピングローン決済、キャッシュレス決済銀行振込、代金引換、クレジットカード、ショッピングクレジット、掛払いクレジットカード、PayPay、Amazon Pay、ショッピングローン、セブンイレブン、銀行・郵便口座振込、納品後支払い(官公庁・学校法人のみ)銀行振込、代金引換、クレジットカード、売掛クレジットカード、分割払い、コンビニ決済、代金引換、銀行振込、銀行ネット決済など銀行振込、代金引換、コンビニ決済、ショッピングローン(分割払い)、クレジットカードなど
会社情報サウスウインド株式会社
京都府京都市西京区桂徳大寺北町44
株式会社ユニットコム
大阪府大阪市浪速区日本橋4丁目16番1号
株式会社アイティーシー
東京都千代田区二番町11-19 興和二番町ビル6F
株式会社サイコム
埼玉県八潮市緑町2-13-13
株式会社ウィズテック
東京都台東区北上野2-3-9 北上野ビル2F
株式会社サードウェーブ
東京都千代田区外神田三丁目12番8号 住友不動産秋葉原ビル
東京都千代田区大手町二丁目3番2号 大手町プレイス イーストタワー6階
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
公式サイト公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら

おすすめのゲーミングPCメーカー7選!

PCショップASP(Presence)

PCショップASP(Presence)

おすすめポイント

ポイント1 ハイスペックでありながら故障しづらい
ポイント2 知識豊富な職人が手作業で製作
ポイント3 法人用フルカスタマイズPCにも強い

全モデル共通してハイスペックで故障が少ない!職人の手作業で作られていて安心!

PCショップASPでは、小型でハイスペックなPCを知識豊富な職人が一台一台手作業で作っています。大手メーカーはライン作業で作っていることが多く、職人が手作業で作っているというのはPCショップASPならではの優れている点だといえるでしょう。

また、法人用のフルカスタマイズPCの販売にも力をいれているので、法人用のPCの購入先に迷っている場合にもおすすめです。

基本情報

特徴 知識豊富な職人が手作業でひとつひとつ作っている
デザイン
耐久性
コストパフォーマンス
支払方法 クレジットカード、銀行振込、PayPay銀行決済、住信SBIネット銀行決済、Amazon Pay
会社情報 サウスウインド株式会社
京都府京都市西京区桂徳大寺北町44

商品一例

Presence CAGE
  • サイズ D247mm × W167mm × H362mm
  • CPU Core i7 13700K/Core i9 13900K/Ryzen9 7950X
  • カラー ブラック/グレー
Presence BEMO
  • サイズ D326mm×W140mm×H244mm
  • CPU Core i5 13400F/Core i5 13600K/Ryzen 5 7600X/Ryzen 7 7700X
  • カラー シルバー/ブラック
Presence CUBE
  • サイズ D290mm×W200mm×H232mm
  • CPU Core i5
  • カラー ホワイト/ブラック

口コミ・評判

とてもいい製品です。(るー)
1週間以上たったので、このタイミングでレビューさせて頂きます。届いたときの第一印象は「カッコいい」の一言に尽き、 全面メッシュの外しやすさも思ってたよりもしっかりしていて横から外した方が外しやすいなとかんじました。 実際使ってみた感じ 動画編集や楽曲作成の為に長時間使用でも、 全面メッシュで通気性が良くあたたかくあまり熱いと言う印象は受けません。 音に関しても机の上に置いてて多少鳴ってるなと言う印象はあったもののヘッドホンしていれば聞こえない程度だったのでコンパクトなのに、ここまで抑えられているのがすごいと 感じました。ダウンロード類もサクサクで読み込みも早くて、買って良かったです。 普段使いとかでも、全然困るスペックではなく。さまざまな用途として、活用できそうです それと、色々質問した際に丁相談等に丁寧に乗って頂きありがとうございました。
Apexが快適(Apex)
主にApexをプレイするために使っていますが、設定を高設定にしても120fps程度は出るので快適に遊べています。ちょっと高かったけど見た目もいいし買ってよかったです。
思っていたよりも戦えます(ふるた)
これまでフルタワー~ミドルタワーのゲーミングパソコンを使い続けていましたが、大きいのが好きなわけではないので思い切ってこのパソコンを買ってみました。 FF15ベンチマークの結果は1920×1080 高品質設定で10416と、思っていたよりもスコアは高めでした。フルHDのゲームなら最高設定にでもしない限り問題なく動きますし、ゲーム中のファンの音量もそこまで気になりません。 本体が小さいので、デスクに置いてもマウスの可動範囲が狭くならならなかったのは嬉しい誤算でした。 見た目と性能は満点ですがお値段が優しくはないので星4つとしました。
コンパクトかつ安心して使用可能(ますお)
以前はノートPCを使用しており、ゲームや画像編集等をこなす為に購入しました。今回購入するにあたり、決め手になったのは大きさと安心感の2点です。 特にゲーミングPCは大きさを度外視されがちですが、スペースの都合上大きすぎると設置が難しいかと思います。机の下やラックに乗せる選択肢もありますが、ケーブルの抜き差しなどが不便に…。小さい分排熱が不安でしたが、熱くなりすぎることもなく、問題なく使用しています。 電源、マザーボード、CPUクーラーなどメーカー名を公表しているのは安心感があります。 出荷前にしっかりと点検をしているそうなので安心して使用できています。 ゲーミングPCにありがちですが、ピカピカと光る不要なギミックもなく、落ち着いたデザインなのが嬉しいですね。また天面のUSBポートやBluetooth等、あると便利なものが標準搭載されているのが素晴らしいと思います。 発注から確認の連絡、発送等レスポンスも早く丁寧。梱包もしっかりしていました。 スペック良し、デザイン良し、安心感良しと、割高という事は全くないかと思います。

パソコン工房(レベルインフィニティ)

パソコン工房(レベルインフィニティ)

おすすめポイント

ポイント1 安心のサポート体制
ポイント2 iiyamaの理念を継いでいる
ポイント3 全国に店舗を展開

インテル、マイクロソフト、AMDなどとの協力体制のもと徹底サポート!

パソコン工房(レベルインフィニティ)は品質マネジメントシステム認証工場がメインの製造ラインとなっていて、厳正な品質検査基準をクリアしたパソコンだけが提供されるようになっています。各種パーツのひとつひとつに至るまで正規代理店の新品パーツを自社基準で検査したうえで使用しているので、品質に関しては不安なく購入可能です。 サポートも充実しているので、安心してください。

基本情報

特徴 サポート体制がとても充実している
デザイン
耐久性
コストパフォーマンス
支払方法 銀行振込、クレジットカード決済、代金引換、コンビニ決済、郵便振替、ショッピングローン決済、キャッシュレス決済
会社情報 株式会社ユニットコム
大阪市浪速区日本橋4-16-1

商品一例

AMD Ryzen 3搭載ミニタワーゲーミングPC [SSD搭載]
  • サイズ D432mm×W206mm×H411mm
  • CPU Ryzen 3 4300G
  • メモリ 16GB(8GB×2) DDR4-3200 DIMM (PC4-25600)
第13世代インテル Core i7とGeForce RTX 4070 Ti搭載ミドルタワーゲーミングPC [SSD搭載]
  • サイズ D493mm×W220mm×H465mm
  • CPU Core i7-13700KF
  • メモリ 32GB(16GB×2) DDR5-4800 DIMM (PC5-38400)
第12世代インテル Core i7搭載17型フルHDゲーミングノートパソコン [SSD搭載]
  • サイズ D252mm×W396mm×H22.9mm
  • CPU Core i7-1260P
  • メモリ 16GB(8GB×2) DDR4-3200 S.O.DIMM (PC4-25600)

STORM(PGシリーズ)

STORM(PGシリーズ)

おすすめポイント

ポイント1 幅広い商品がある
ポイント2 訪問サポートを完備
ポイント3 20年以上の歴史がある

ヘビーゲーマー向けの安定性重視型、ミドルゲーマー向け拡張性重視型など幅広く用意!

STORM(PGシリーズ)は、標準でストレージにNVMe M.2 SSD、PSUは850W 80PlusGoldが搭載されており、非常に高性能です。安定性を重視したタイプから拡張性を最大限に考慮されたものまで幅広い商品が取り揃えられているので、ヘビーゲーマーからミドルゲーマーまでさまざまな人におすすめできるといえるでしょう。

基本情報

特徴 20年以上の実績
デザイン
耐久性
コストパフォーマンス
支払方法 銀行振込、代金引換、クレジットカード、ショッピングクレジット、掛払い
会社情報 株式会社アイティーシー
東京都千代田区二番町11-19 興和二番町ビル6F

商品一例

PG-KS49
  • Intel Core i9-13900K/
  • DDR4メモリ 32GB / RTX 4090 24GB
  • NVMeSSD 1TB / B760マザーボード
PG-XXT49K
  • Intel Core i9-13900K/
  • DDR5メモリ 32GB / RTX 4090 24GB
  • NVMeSSD 1TB / Windows11 Home 64bit
PG-PSK1360Ti
  • Intel Core i5-13400/
  • DDR4メモリ 32GB / RTX 4060Ti 8GB
  • NVMeSSD 1TB / Windows11 Home 64bit

口コミ・評判

奥行き50cmのデスクを圧迫しない(ジャスティンです)
"自分のデスク周りはスペースが限られていてこのサイズ感は凄く助かりました(´ω`) 色んなPCケースを実際に見に行って良かった…ミドルタワーはほんまにデカイゾ BTOのメーカーは色々あるけどコスパ最強だと思います。スペックもかゆいところに手が届いてて驚いた。デザインもオシャレ"

Sycom(G-Master)

Sycom(G-Master)

おすすめポイント

ポイント1 納期が厳守されているので安心
ポイント2 1台をひとりが組み立てる
ポイント3 迅速かつ丁寧なサポート

在庫切れを最小にするよう努めており、納期厳守が徹底されている!

Sycom(G-Master)は選択可能なパーツを日々増やしていっていますが、そうしたパーツを徹底的に細かく管理しているので、納期を厳守できています。

ケーブルなど細かいものまで含めると600点以上のパーツがあるにもかかわらずそうしたことが実現できているのは驚異的です。さらに、組み立ては1台をひとりが担当するセル方式
なので、組み立てに関しても安心です。

基本情報

特徴 納期がしっかりと守られる
デザイン
耐久性
コストパフォーマンス
支払方法 クレジットカード、PayPay、Amazon Pay、ショッピングローン、セブンイレブン、銀行・郵便口座振込、納品後支払い(官公庁・学校法人のみ)
会社情報 株式会社サイコム
埼玉県八潮市緑町2-13-13

商品一例

G-Master Hydro Z790 Mini/D4
  • CPU Intel® Core™ i5, i7, i9各種(LGA1700)
  • メモリ DDR4-3200 16GB(8GB×2)
  • 外形寸法 幅205×奥行き399×高さ406mm
G-Master Velox II Intel Edition
  • CPU Intel Core i5-13400F(10コア/16スレッド)
  • メモリ DDR4-3200 16GB(8GBx2)
  • 外形寸法 幅215×奥行き473.5×高さ454mm
G-Master Luminous RGB Z790/D4
  • CPU Core i7-13700K(Raptor Lake-S)
  • メモリ DDR4-3200 32GB[8GB×4枚]G.SKILL Trident Z
  • 外形寸法 幅238×奥行き490×高さ501mm

VSPEC

VSPEC

おすすめポイント

ポイント1 さまざまな機関・企業での導入実績が豊富
ポイント2 高品質かつ安価な品を仕入れている
ポイント3 熟練の職人による動作チェック

公共・教育機関、大手企業の導入実績多数!国内外から高品質・安価な商品を仕入れ!

VSPECは公共機関や教育機関、大学などへの導入実績が豊富にあります。そうした機関の場合、掛売を利用することも可能となっています。

掛売では注文確定前に審査が実施されますが、見積もりや審査は無料なので気軽に申し込めるといえるでしょう。また、商品は国内・海外から高品質で安価なものが仕入れられているので、その点もおすすめポイントです。

基本情報

特徴 導入実績を豊富に持つ
デザイン
耐久性
コストパフォーマンス
支払方法 銀行振込、代金引換、クレジットカード、売掛
会社情報 株式会社ウィズテック
東京都台東区北上野2-3-9 北上野ビル2F

商品一例

VSPEC ゲームPC/Intel 13世代プレミアム
  • CPU intel Core i7 13700KF 3.4-5.4G 16C/24T 125w CPUクーラー・グラフィック選択必須
  • メモリ なし
  • マザーボード ASUS TUF GAMING B760-PLUS WIFI D4
VSPEC ゲームPC/Intel エクストラプレミアム
  • CPU intel Core i9 13900K 3.0-5.8G 24C/32T 125wCPUクーラー
  • メモリ (計32GB) 16GB PC5-38400[4800] DDR5-SDRAM ×2本
  • マザーボード MSI MPG Z790 CARBON WIFI (DDR5)
VSPEC ゲームPC/AMD Zen4 Ryzen7000 プレミアム
  • CPU AMD Ryzen 7 7700X 8C/16T 4.5-5.4G 105W+対応空冷クーラー
  • メモリ (計16GB) 8GB PC5-38400[4800] DDR5-SDRAM×2本
  • マザーボード ASROCK B650 PG Lightning

口コミ・評判

自作PCを購入したいならこの店(ゼファー)
自分なりにカスタマイズしたい自作用パソコンを購入したいならこの店をオススメします。 パソコンカスタマイズ向けのサービスだけあって、既に持っているパソコンの各種パーツのみの販売もしており、経費削減の為にパーツのみの購入といった用途でもこのサービスを利用する価値はあります。 本体、パーツ共に高品質かつ良心価格なので手を出しやすく自作PCを使いたい、もしくは自作PC愛好者にはオススメ出来るサービスです。
わかりやすいですね(9条西)
数あるBTOパソコンショップの中でも、ブイスペックはカスタマイズ性に優れています。PCケースや電源、グラフィックカードなどをフルカスタマイズすることが可能であり、PCのスペックを選択するページでは希望のスペックを検索できるので初心者でもわかりやすいです。
ashi 47歳男性
良い点: 良い VSPECはカスタムPCのサイトです、自分はゲームはあまりしないのですが、ゲーミングPCなんかにもすごく良いと思います、FXなんかは画面も何個かあけたいですし、すぐに反応してもらいたいので自分好みに組めるPCは良いです。 悪い点: ない 特に悪いところは無いと思いました、すごくいろんな部品があるのでお金さえ気にしなければ、自分の欲しいPCができると思います、値段も他に比べると特に高くないと思いますし、おすすめできますね、組み立ても楽しいので良いです。

ドスパラ(ガレリア)

ドスパラ(ガレリア)

おすすめポイント

ポイント1 1992年からの歴史
ポイント2 国内生産・国内サポート
ポイント3 最長5年保証

創業は1992年で老舗といえるお店!ゲーミングPC業界をリードする存在!

ドスパラ(ガレリア)は1992年に創業された老舗で、全国に40店舗が展開されています。ゲーミングPC業界をリードする存在であるガレリアの提供を行っており、非常に高い人気を誇っているのが特徴です。生産は国内で行われていて、サポートも国内で担当してくれるので、国内生産かどうかを重視する場合にも最適です。

基本情報

特徴 1992年からの長い歴史がある
デザイン
耐久性
コストパフォーマンス
支払方法 クレジットカード、分割払い、コンビニ決済、代金引換、銀行振込、銀行ネット決済など
会社情報 株式会社サードウェーブ
東京都千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル

商品一例

GALLERIA XA7C-R46T 『Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC、Xbox Game Pass同梱版』
  • CPU インテル Core i7-13700F (2.10GHz-5.20GHz/16コア/24スレッド)
  • メモリ 16GB (8GBx2) (DDR4-3200)
  • サイズ 幅220mm×奥行440mm×高さ480mm
GALLERIA CRA7C-R47 Crazy Raccoon コラボモデル
  • CPU インテル Core i7-13700F (2.10GHz-5.20GHz/16コア/24スレッド)
  • メモリ 16GB (8GBx2) (DDR4-3200)
  • サイズ 幅210mm×奥行400mm×高さ478mm
GALLERIA XL7C-R46 『Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC、Xbox Game Pass同梱版』
  • CPU インテル Core i7-13700H (最大5.0GHz/14コア/20スレッド)
  • メモリ 16GB DDR4 SO-DIMM (PC4-25600/8GBx2)
  • サイズ 幅360mm×奥行245mm×高さ20mm

口コミ・評判

とても快適です!(S)
初めてゲーミングPCを購入しました!パソコンなどが苦手で、自作は組める気がしなかったので、すでに組み立てられて家うこちらの商品を購入しました! メモリやssdの容量などこの値段で買える最高品質なのではないかと思います。 apexとvaloをプレイしておりますが、240hzを出しても重くならずにプレイすることができて快適です。以前までpsでゲームをしていた方にお勧めできます。

マウスコンピューター(G-Tune)

マウスコンピューター(G-Tune)

おすすめポイント

ポイント1 BTOのリーディングカンパニー
ポイント2 すべての工程を国内で行う
ポイント3 保証などが充実

BTOのリーディングカンパニー!生産から販売まですべて国内で行っている!

マウスコンピューター(G-Tune)はBTOのリーディングカンパニーとして知られており、長野県飯山市に工場、埼玉県に修理工場、沖縄県にコールセンターを構え、生産から販売まですべてを国内でまかなえるようになっているのが特徴です。

ゲーミングPCに留まらず、デスクトップパソコン、ノートパソコン、タブレットなどまで多彩なラインナップが揃っています。

基本情報

特徴 ラインナップがとても豊富
デザイン
耐久性
コストパフォーマンス
支払方法 銀行振込、代金引換、コンビニ決済、ショッピングローン(分割払い)、クレジットカードなど
会社情報 株式会社マウスコンピューター
東京都千代田区大手町2-3-2 大手町プレイス イーストタワー6F

商品一例

G-Tune DG-I7G70
  • CPU インテル® Core™ i7-13700F プロセッサー
  • メモリ 32GB (16GB×2 / デュアルチャネル)
  • サイズ 幅189mm×奥行396mm×高さ390mm
G-Tune DG-I5G6T(ホワイトカラーモデル)
  • CPU インテル® Core™ i5-13400F プロセッサー
  • メモリ 16GB (8GB×2 / デュアルチャネル)
  • サイズ 幅189mm×奥行396mm×高さ390mm
G-Tune P6-I7G60BK-A
  • CPU インテル® Core™ i7-13700H プロセッサー
  • メモリ 32GB (16GB×2 / デュアルチャネル)
  • サイズ 幅358.4mm×奥行268.3mm×高さ26.3 mm

口コミ・評判

ゲーミングノートはこれ一択(ひげおじじ)
3年前に購入した他社製のゲーミングノートからの買い替えで、いろいろ探した中でもっとも高スペックでコストパフォーマンスが良かったのがこちらのノートでした! 前のノートでもそんなに気にしていなかったのですが、グラボも2世代くらい変わっているので当然映像がめちゃくちゃパワーアップされていました。本当にいい買い物だったと思います! 訳あってデスクトップではなくゲーミングノートの購入を検討されている方には絶対にお勧めです!
超高速!(よりぼう)
M.2 SSDのおかげか、電源オンからwindowsログインまで20秒、スタートアッププログラム完了まで50秒ほどです、素晴らしく高速で最高です。飾りすぎない筐体、ガラスのサイドパネル、サイドから見える水冷CPUクーラーかっこいい。製品シリアルナンバーから検索できるアフターサービスデータの仕組み、そこで見れるパーツ交換手順など、サービス面もとても良いと思います。
にゃーたん 年代:20代 性別:女性
以前にマウスコンピューター製品をご購入されたことはありますか?:いいえ 最も使用する用途(一般・ビジネス):インターネット閲覧 最も使用する用途(ゲーム):シューティング(FPS・TPS) 最も使用する用途(クリエイティブ):Web制作 / Webデザイン 処理速度:満足している グラフィック性能:満足している 静音性・発熱:満足している 初めてのゲーミングpcで購入しました! 性能も良く静かで大満足です。

ゲーミングPCについて

ゲーミングPCの基礎知識

ゲーミングPCの基礎知識の見出し画像                      

ゲームを快適に楽しむためにゲーミングPCの購入を検討する方も多いですが、「ゲーミングPCって普通のPCと何が違うの?」といった疑問を感じている方もいるのではないでしょうか。そんな方のために、まずここではゲーミングPCと普通のPCの違いや、ゲーミングPCを探し始めるとよく目にする「BTOパソコン」について詳しく解説していきます。

ゲーミングPCとは?普通のPCとの違い

ゲーミングPCと聞くと、「ゲームに特化しているPC」「ゲームしかできないPC」などとイメージする方もいるかもしれません。しかし実際にはゲームが快適にできるほどのスペックを持っているPCであり、一般的なPCにより快適さをプラスしたものと考えるとわかりやすいです。

一般的なPCとの具体的な違いはおもに5つあり、それが「グラフィックボードの有無」「高スペック」「排熱性能」「カスタマイズや拡張のしやすさ」「本体重量」です。このなかでもっとも特徴的なのはグラフィックボード(グラボ)の有無でしょう。

グラフィックボードは映像の演算処理を行うパーツで、CPUでは対応しきれない映像の処理をサポートしてくれる機能があります。グラフィックボードが搭載されていることで負荷の高いゲームでも映像がきれいでなめらかになり、ストレスなくゲームを楽しむことができるでしょう。

グラフィックボードだけでなくCPUやメモリ、ストレージなどのスペックも普通のPCより高性能になっているのがゲーミングPCであり、ゲーム以外で使用する場合も快適に動作するという特徴もあります。また処理が多くなったり動作が増えると発生しやすい熱を外に排出してくれるので、部品の劣化や故障を防ぎます。

さらにゲーミングPCはより負荷のかかるゲームを楽しみたい方などのために、カスタマイズや拡張がしやすくなっているというのも普通のPCとの違いです。ケースが大きく拡張パーツを取り付けやすいので、自分が求めるスペックまで拡張することもできます。

ただしゲーミングPCはスペックを上げるために多くのパーツが内蔵されていることから、普通のPCよりも重量は重め。ノートPCは15型以上が基本で、多くの商品が2kg以上となっているため持ち運びには向いていません。

BTOパソコンとは?

ゲーミングPCについて調べていると「BTOパソコン」という文字が目に入ることもあるでしょう。BTOパソコンとは英語の「Build To Order」を略したもので、日本語にすると「受注生産」のことです。

多くの場合はBTOパソコンを提供しているショップやメーカーが基本のパターンを用意しており、そのなかでOSやCPU、グラフィックボード、メモリ、ソフトなどを選択肢のなかから選び、さらにパーツの性能変更や追加などをしながら自分が求めている仕様やスペックになるように注文します。注文した内容に沿ってPCが組まれ、完成した状態で受け取る事ができるので、一から自作するよりもハードルが低く失敗も少ないのがBTOパソコンのよさです。

既製品のPCではスペックが足りない、好みのデザインがないなどの問題も、BTOパソコンなら解決できます。また余計なソフトがインストールされていることもないので、本当に必要な機能だけを備えたPCを求めているのならBTOパソコンを検討してみてはいかがでしょうか。

ゲーミングPCのゲーム以外の使い方

ゲーミングPCのゲーム以外の使い方の見出し画像

ゲーミングPCはスペックの高いPCであるため、ゲーム以外のさまざまな使い方ができるのも大きな魅力です。ここではゲーム以外にどのような使い方に適しているのかをご紹介するので、購入に悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。

動画編集

映像を扱うという点ではゲームと近い関係にある動画編集。最近では動画投稿サイトへの投稿をする方が多く、より凝った編集や細かな作業をする場合、また長い映像などを処理するためには高いスペックのPCが必要になります。

とくに高解像度での編集作業は負荷がかかるので、ゲーミングPCのようなスペックでないとプレビューすらまともに動かないことも珍しくありません。また低スペックのPCで作業をしていると、途中でソフトが固まってしまったり処理が途中で止まってしまったりなどのトラブルになってしまうこともあります。

よりスムーズに快適に、そして効率的に編集作業を行うためにも、ゲーミングPCは大活躍してくれるはずです。

3DCG制作

動画編集と同じように、大容量のメモリや高性能のCPUなど高いスペックが必要な3DCG制作も、ゲーミングPCなら対応できます。また3DCGを扱うためにはグラフィックボードも欠かせないもので、一般的なPCではソフトの起動すらできないケースもあります。

基本的に3DCGを扱う作業が伴うのであれば、高性能のゲーミングPCが必要であると理解しておきましょう。3DCGを扱うシチュエーションとして、CADやVtuber、3Dアニメーション作成や3Dモデリングなどが挙げられます。

配信

ゲーミングPCでゲームを楽しむだけでなく、同時に配信サイトで配信を行いたい場合はCPUの処理能力が求められます。ゲームをプレイしたり配信を行ったりなど、同時に複数の作業をこなすためにはCPUのコア数が多いことが不可欠です。

とくに動作の多いゲームやグラフィックの細かいゲームは多くの処理が必要なので、ゲーミングPCのような処理能力がないとゲーム画面がカクカクしてしまったり配信に不具合が生じたりしてしまう可能性もあるので、配信を考えている方はゲーミングPCの購入が必須と思っていいでしょう。

最近ではマルチコアのCPUがはじめから搭載されているゲーミングPCも多く販売されているので、初めて購入する方はこのようなPCを検討するといいかもしれません。

イラスト制作

イラスト制作やマンガ制作をする場合も、ゲーミングPCのスペックが必要です。イラスト制作をする方向けにクリエイターPCというものも販売されていますが、クリエイターPCはゲーミングPCと構成は同じで呼び方が異なるだけです。

イラスト制作やマンガ制作に必要なソフトをインストールするためにもゲーミングPC程度のスペックが必要なケースは多く、なかでも高解像度の大きなイラストを制作する場合には高スペックであることが必須となります。

音楽制作

PCで音楽を作成するDTMにも、ゲーミングPCは活躍してくれます。DTMで使用するソフトでは、複数の音源を同時に再生しますが、その遅延を減らしたりスムーズに再生したりするためには高性能のCPUが必要となります。

また音楽制作ソフトでプラグインを多く使用する場合も、負荷が高くなるのでそれに対応できるスペックのPCでないとうまく動作しない可能性があります。音楽に遅延は大敵なので、これからDTMを始めたい方はぜひスペックの高いゲーミングPCを選びましょう。

ゲーミングPCのスペックについて

ゲーミングPCのスペックについての見出し画像

ゲーミングPCを購入する場合、スペックを自分で見極めなければなりません。最適なスペックのゲーミングPCを購入するためには、各パーツのスペックについての知識を得ておく必要があります。ここではゲーミングPCのスペックの詳細をご紹介するのでぜひチェックしてみてください。

CPU

CPUはPCの性能を左右する大切なパーツで、性能が高いCPUを搭載しているほどPC全体の性能が高くなります。CPUの役割はあらゆる作業の処理を行い、各パーツの動きを管理しているいわば「脳」といえる部分です。

デスクトップPCやノートPC向けにはintel社の「Core i」シリーズ、AMD社の「Ryzen」シリーズが主流となっており、製品名の末尾の数字が大きくなるほど高性能のモデルであることが判断できます。

Core iシリーズの製品は、性能が高い方からCore i9、Core i7、Core i5、Core i3となっており、Ryzenシリーズは性能が高い方からRyzen9、Ryzen7、Ryzen5、Ryzen3となっています。ゲーミングPCに使用する場合はCore i5以上、またはRyzen5以上を選ぶのがおすすめです。

メモリ

メモリはPCの作業領域を決めるパーツで、PCの動作速度に大きく関係しています。CPUが処理しているデータを一時的に保存しておく作業場のようなもので、数が大きいほど保存できる場所が多くなるため1度の作業数を増やすことができます。

メモリの容量は「GB」という単位で表示され、搭載されているメモリのGB数×枚数がそのPCのメモリ数となります。たとえば4GBのメモリが2枚搭載されているPCは8GB、16GBが1枚搭載されているPCは16GBです。

注意したいのは、あくまでもメモリは枚数でなく合計の容量が重要であるということです。容量が多いほど1度に扱えるデータ容量が多くなるので、ゲームを快適に行うためにはメモリの容量が大きいものを選びましょう。

もし合計容量が同じ場合は、メモリ1枚よりも枚数が多い方が高速になります。例えば16GB搭載の場合、16GBを1枚にするよりも8GBを2枚、もしくは4GBを4枚にする方が帯域幅が増え、特に大容量のデータをやり取りするゲームや映像編集では顕著に高速になるので、こちらもぜひ覚えておきましょう。

SSD

SSDはデータの書き込みや読み出しを行うパーツで、ゲームをする場合はロード時間の長さに影響します。SSDのスペックでチェックしたいのは、「MB/s」のようなアクセス速度です。速度が速いほどSSDの内部にあるデータへのアクセスが早くなるので、ロード時間が短縮されてゲームが快適になるでしょう。

ゲーミングPCに使われているSSDは、読み込み速度が圧倒的な「NVMe」対応のものが多くおすすめでもあります。一般的なSATA接続のSSDと比べると数倍のアクセス速度があるので、たくさんのデータを読み込む必要があるゲームはもちろん、動画や音楽制作でも快適さを提供してくれるでしょう。

HDD

HDDもSSD同様、さまざまなデータの書き込みや読み出しを行うデータ保存パーツです。機能的にはSSDと同じですが、異なるのは性能と価格です。HDDは大容量のモデルでも安く販売されているものが多いため、限られた予算でもより容量の高いものを選ぶことができます。

ただしSSDよりも読み書きの速度が劣るため、ソフトのインストール先としてはあまり適していません。そのためゲームのソフト自体はSSDにインストールし、作成したデータの保存先はHDDにするなど使い分けるのがおすすめです。

とくにゲームプレイ動画などの大きなデータは必ずHDDに保存しましょう。PCのHDDがいっぱいになってしまった場合は、増設用内蔵SSDや外付けのHDDで容量を増やすことができます。

グラフィックボード

映像の処理や表示を担当するグラフィックボードは、ゲーミングPCに欠かせないパーツです。むしろこれが搭載されていないとゲーミングPCとは呼べないと思ってもいいでしょう。性能が高いグラフィックボードを搭載していると、ゲームの画質がよくなり、動きもなめらかになるので快適に楽しむことができます。

グラフィックボードにはおもにNVIDIA社の「GeForce」シリーズとAMD社の「Radeon」があり、製品名の数字末尾2~3桁がランクを示しています。ゲーミングPCでは末尾60/600クラスが基本で、「GeForce RTX 3060」や「Radeon RX 6600」であれば、多くのゲームを標準的な画質でプレイできるでしょう。

さらに画質のよさを求める方ならミドルハイの末尾70/700クラス、最高画質でプレイしたい方や動画編集などほかの用途にも使用したい方はハイエンドの末尾80/800クラスを選ぶのがおすすめです。

                       

ゲーミングPCを選ぶ際、どのような点を重視する? WEBアンケートで調査!

ここまでゲーミングPCについて解説させていただきましたが、実際にゲーミングPCを選ぶとしたら、どのようなポイントを重視したいと考える方が多いのでしょうか?今回は「ゲーミングPCを選ぶ際、どのような点を重視するか」についてアンケート調査を行いました。

ゲーミングPCを選ぶ際、どのような点を重視しますか?(複数回答可のアンケート画像

第1位は「スペックの高さ」でした。eスポーツタイトルなどの負荷の高いタイトルをゲームする場合は、よりスペックの高いゲーミングPCを選ぶのがおすすめです。とくに最新のゲームは求められる推奨スペックが高い傾向にあるため、より幅広いゲームをプレイするためにも高性能なゲーミングPCを選びましょう。

第2位は「保証・サポート体制」でした。購入後も安心して長く使い続けられるよう保証やサポート体制の充実しているゲーミングPCを選ぶことが大切です。

また初期不良期間を設けていないゲーミングPCメーカーの場合は、慌てて動作確認する必要がないだけでなく、それだけ品質に自信があることが伺えます。ぜひこのような信頼できるゲーミングPCメーカーのPCを選びましょう。

第3位は「メーカー・ブランド」でした。せっかくなら信頼できるメーカーやブランドのゲーミングPCが欲しいですよね。中には信頼できるブランドから高性能・高耐久なパーツを選び抜いて、丁寧に一品ずつ組立・検品しているゲーミングPCメーカーがあります。

より高品質で丈夫なゲーミングPCを求める方は、このようなメーカーのゲーミングPCを検討してみるといいかもしれません。

アンケートの結果は以上となります。次の見出しではゲーミングPCの選び方について、さらに詳しく解説させていただきます。

ニーズに合ったゲーミングPCを選ぼう!

ゲーミングPCはスペックが高くゲームはもちろん、さまざまな用途で快適に使用できるPCであるため、これからPCの購入を考えているのならぜひ選択肢の1つとして検討したいものです。最近では各メーカーからさまざまなこだわりを持ったゲーミングPCも発売されているので、きっと自分の好みや求める性能のゲーミングPCが見つかるはずです。

気になるゲーミングPCやメーカーがあれば、まずは公式サイトなどをチェックして製品について調べてみてください。またお問い合わせなどをしながらニーズに合うゲーミングPCを見つけて、快適なPCライフを送りましょう。

おすすめのゲーミングPCメーカー比較表

知識豊富な職人が手作業でひとつひとつ作っている公式サイトはこちら
サポート体制がとても充実している公式サイトはこちら
20年以上の実績公式サイトはこちら
納期がしっかりと守られる公式サイトはこちら
導入実績を豊富に持つ公式サイトはこちら
1992年からの長い歴史がある公式サイトはこちら
ラインナップがとても豊富公式サイトはこちら