ゲーミングPCはHDDなしでも大丈夫?SSDとの違いや併用すべき理由を解説

公開日:2023/12/15

ゲーミングPCとは、オンラインゲームを楽しむことに特化したPCのことです。ゲーミングPCを利用する際、HDDは必要なのかという議論があります。本記事では、HDDがなくてもプレイ可能なのかに加え、SSDとの違いや併用すべき理由について解説していきますので、ゲーミングPCを利用中の方はぜひ参考にしてください。

ゲーミングPCはSSDがあればHDDは不要?

HDDが必要かどうかについて解説する前に、HDDとSSDについて説明していきます。HDDは、Hard Disk Drive(ハードディスクドライブ)の略です。データの書き込みや読み取りを電磁的に行います。

SSDとは、Solid State Drive(ソリッドステートドライブ)の略です。半導体素子メモリを使用した記憶媒体を指しています。使用方法はHDDもSSDも同じですが、書き込みと読み取りの速度が大きく異なります。

SSDにはHDDに使用されている磁気ディスクが使用されておらず、NAND型フラッシュメモリが採用されているため、書き込みや読み取りを高速で行えるのです

ゲーミングPCを使用する場合にHDDが必要かどうかに関しては、ゲーミングPCで何をしたいと考えているかによって変わります。ゲーミングPCは基本的にゲームをするためのPCですが、動画の編集も可能です。

ゲームしかしないのであればHDDは不要ですが、動画編集も行いたいと考えているのであれば、HDDがあった方がよいでしょう

SSDとHDDの違いとは?

SSDとHDDは似ていますが、大きな違いがあります。ここでは、SSDとHDDの違いについて解説していきます。

速度

SSDとHDDでは、速度が大きく異なります。SSDは読み込みや書き込みのスピードが速く、PCの起動やファイルを開く際にかかる時間を削減できます。起動時間に関しては、HDDの平均起動時間は30~40秒かかりますが、SSDでは10~13秒程度と、圧倒的に速くなっています

速度が速い理由は、メモリに直接データを読み書きできるからです。速度が速いためストレスが減り、快適にPCを利用できるでしょう。

価格

SSDとHDDでは、価格にも大きな違いがあります。高速で読み込みや書き込みが可能なSSDですが、容量あたりの単価がHDDよりも高額となっています。より速度を速くするためにSSDを多く搭載しようと考えている場合は注意が必要です。

SDDを使用すると金額は高くなってしまいますが、HDDと比較すると長く使用できる傾向にあります。そのため、長期的な視点で見れば、SSDを利用した方がお得になることもあります。

消費電力

PCの消費電力が多いと電気料金が高くなります。電気料金が値上げされている昨今、少しでも消費電力を抑えたいと考えている方も多いでしょう。HDDの場合、ディスクを高速回転させてデータの読み書きを行うため、消費電力が多くなります。それに対してSSDは消費電力を安く抑えることが可能です。HDDとSSD自体の消費電力は微量ですが、電気料金を節約したいと考えている方は、SSDを使用するのがよいでしょう

容量

速度が速く、消費電力を抑えられるSSDですが、HDDと比較すると容量が少なくなっています。SSDには4TB以上のものがあまりありませんが、HDDには20TB以上の製品もあります。

そのため、大容量のデータを保存したいと考えている方には、HDDが向いているでしょう。文書はもちろん、画像や音楽、動画も保存可能です。

耐衝撃性

HDDとSSDには、衝撃に対する強さにも大きな違いがあります。HDDには物理的に駆動する部分があるため、書き込み中に衝撃を受けると故障につながる可能性があります。

これに対しSSDには駆動部分がないため、衝撃が加わったとしても壊れにくいという特徴があります

HDDとSSDを使い分けるポイント

HDDとSSDにはそれぞれメリットとデメリットがあり、場面によって使い分けるのがおすすめです。ここでは、使い分ける際のポイントを解説していきます。

速度を重視

ゲーミングPCを使用する際、速度を第一に考えている方はSSDを使用しましょう。SSDは速度が速いのが特徴であり、起動に時間がかかるゲームでもストレスを感じることがなくなります。ゲームをプレイする際も、より快適に楽しめることでしょう。

ゲームといってもさまざまなものがあります。軽いゲームであればSSDは必要なく、HDDで十分に楽しめるでしょう。

コストを抑える

多少速度を犠牲にしても、コストを抑えたいと考えている方はHDDが適しています。HDDはSSDよりも大量のデータを保存できます。価格もSSDより安いため、より低コストでゲーミングPCを利用可能です。ゲームで遊ぶ際に快適性をあまり重視せず、ただ楽しめればいいという方にも向いています。

寿命を延ばす

HDDにもSSDにも寿命があり、HDDは稼働時間、SSDは読み書き回数で寿命が決まっています。できる限り長く使いたいと考えているのであれば、2つとも用意するのがおすすめです。

データ管理を分けて行うことによって読み書き回数を削減し、長く使用できるようになります。

まとめ

本記事では、HDDとSSDの違いや併用すべき理由について解説しました。ゲーミングPCを利用するうえでHDDが必要であるかどうかは、ゲーミングPCで何をしたいかによって変わります。それぞれのメリットとデメリットをよく理解し、必要があれば併用することが、快適にゲーミングPCを利用するポイントです。

おすすめのゲーミングPCメーカー7選!比較表

イメージ
メーカー名PCショップASP(Presence)パソコン工房(レベルインフィニティ)STORM(PGシリーズ)Sycom(G-Master)VSPECドスパラ(ガレリア)マウスコンピューター(G-Tune)
特徴知識豊富な職人が手作業でひとつひとつ作っているサポート体制がとても充実している20年以上の実績納期がしっかりと守られる導入実績を豊富に持つ1992年からの長い歴史があるラインナップがとても豊富
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら

おすすめ関連記事